某博士課程のblog 2

私立6年制薬学部卒,博士課程進学者のblogです.記事の前にカテゴリ中のprofile(随時更新)をご覧いただきたいと思います.

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

共同利用の機器

11時間滞在。最後の最後で重大なミス発覚。今までやってきた操作ではダメな様子。ちょっと代わりの方法考えないといけない。本当にスッキリ進んだ試しがないな。凍結乾燥フルに使わせてもらったおかげで、サンプルは明日で調整し終わりそう。来週にはそれら…

下準備と論文集め

12時間滞在。今日は下準備とサンプル回収、評価。少し添加剤を加えたけど問題なく目的の物は得られそうだ。EDSの方法見直さないといけないな。ある程度マッピングできそうなものだが、ピークしか見られなかった。実験の合間に、論文読み。2015年のものだが、…

犠打でも並べれば点になる。

ラーメン屋で油繋げて遊んで、今帰り道。久しぶりにやったな。エントロピー強制増大。今日は10時間滞在。(韻?昨日、今日と凍結乾燥サンプル6つ作ってやったぜ。ついでに文献チェックと予備検討と準備実験も進め中。文献は昨年夏のものを見つけたけど、やは…

徹夜の使いどき

今日は13時間滞在を超えている。共同利用の凍結乾燥の定期メンテ、共同利用の機器の予約の関係で、今日徹夜して終わらせた方が早いことが判明したので、もう少し残って終わらせます。今日は幸い一緒に残る奴がいるから楽しめる。さて何時になるやら

ボウリング、ボールミル

11時間滞在。の後、後輩とボウリング。たまには気を抜かないとね。体力的に限界で5ゲーム目にスコアダウン。ハイスコア157、微妙だ。実験は、初めて扱うボールミルによる湿式粉砕。仕込みが多すぎたのかあまり粉砕が進まなかった。自分の場合、粉砕というよ…

薬局と大学院生2

週一回の仕事終了。現場に出ると、ほんとに国家試験なんだったの?って思う事が多い。ニューキノロンとアルミニウム製剤とか普通に出てくる。薬情の「この薬は後発品です」の記載について患者さんから聞かれた。そんなに大した説明ではなかったけど、それで…

巨人の肩の乗り方

ある程度データが出揃えば、何かしらの仮説を立てることができる。一回の実験というよりも何回かまとめて傾向を見るとそれなりに見えてくるものなのだな。自分なりの仮説を立てると難解な解説も少し理解できるようになる。四月に読んだ総説はまるで分からな…

発表終了

7時間滞在。発表終了。1分オーバーしてしまった。やはり、D2.D3の人と比べると質問の受け答えがなってないように思う。しかも1年後にあれだけの成果は望めるだろうか。しかし、今回の発表を通して研究の理解が深まった。思いがけない文献も見つけたし、同期…

研究報告会前日

13時間滞在。 明日は学部の博士課程全員の発表会。 一日で終わるところが寂しいな。 それだけ博士課程が少ないということ。 今日は夜中まで練習する。あと半分が頭に染み込んでない。 帰りに同期と会って思ったけど、 同期の研究全然分かってないな。 皆、自…

体験以上の体験。

12時間滞在。 一日中スライド作ってたな。 目から血が出るんじゃないかと思う。 訂正はほどほどに、明日は話す練習しないといけない。 実験が少し進んでから、最初に読んだレビューを見返すと少し意味が分かるようになっていることに気づく。 自分のテーマは…

先生のスライドチェックを受けて

8時間滞在 6時間睡眠は自分には短いのか。 ただの甘えか。サボってしまった。 明日は仕切り直してまた8:00登校 スライドは全然練習出来なくて散々だった。 さらに内容を直してまた明日、チェックしてもらえることになった。 言葉遣いと強調すべきところのズ…

だらだらスライド作り

今日は12時間。またスライド、とりあえず明日は見てもらわないといけないので、キリのいいところで練習しないといけない。スライドに時間かけすぎたかもしれん。でも次から次へと不満な部分がでてくる。朝活は順調。明日で一週間継続することになる。今日は…

薬局で働く大学院生

今日は朝から1日薬局で仕事 の前にしっかり大学へ 申請書を書き、実験室の器具片付けてから仕事に向かった。 うちの研究室は、実験に必要な試薬は自己判断で購入する。 その際にどのような理由で必要かを明確に書いて、その物品を使った実験計画も書く。 現…

MRと薬剤師の勉強会

13時間滞在 夜も遅いと、昼に眠くなる。 スライドがようやく形になったので 後輩に見てもらった。 たぶん先輩のスライドに文句つけるって難しいことかもしれないけど遠慮なく言ってくれたのが嬉しかった。 後輩とはそういう関係を築きたい。 やはりスライド…

同期来訪

10時間滞在、後輩の提案で朝活をはじめて3日目、おかげで8:00入が定着しつつある。が、今日は飲み会。卒業した同期数名が久々に研究室に来てくれたのだ。後輩も交えてゼミ室が一気に賑やかになった。自分は就活もしてないから後輩に助言できない。こういう時…

指導教員のメール無視してしまった件

1日終了、結局13時間滞在 機能12時間が限界とか書いておきながら こういうのがいい加減って言われるのかな 今日はいきなりトラブル。 先生のメールを無視してしまっていた。Gmail のパスワード変えてたら携帯で受信しなくなっていたのが原因。 慌てて確認し…

12時間滞在が限界

1日終了。 やはり12時間あたりが限界な気がする。 体は動くから実験は出来るけど、頭は無理。 スライドも要旨も途中で断念。 今日は1日フリーだったからかなり進んだけど 後輩と朝に来ないと飲み物一本奢り というノルマを課した。 これで強制的に起きられる…

文献を読んで卒論を書くというとこ

今日も実験の卒論指導の予定が 3 つさらに文献を調査して卒論を書く人達の発表を聞くことになっている。なので今日はあまり自分の仕事が捗らない。昨日の面談で思ったことだが、やはり一人一人にかける時間が長い。一人二時間かかることもある。普段から話し…

昔と今の博士課程とここが違う

担当教員の昔の話を聞くと どうも自分は研究に打ちこめてない気がしていた。 何が違うのか考えると、一番は周囲の環境なんじゃないかと考えた。 決して周りのせいにしているわけではない。 周囲の環境、特にこの情報と娯楽に溢れた時代で、一つのことを研ぎ…

久々の更新 博士課程進学から9ヶ月

更新サボりすぎた. データが出ないと焦りだすと,つい実験ばかりになってしまう. 実験,英語,スライド作り,文献調査をバランスよく回すことが 未だにできないでいる.(恥 近況を報告すると 月末に大学院のカリキュラムの一環で研究報告を ほぼ薬学部全…